アフターピル内服後、飲酒したい。影響はありますか?

2020/05/17
  • はてなブックマーク
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
       

アフターピル内服後、お酒はいつから飲んでよい?

アフターピルで行う緊急避妊の効果や副作用を心配する声が多いです。その1つに緊急避妊後のお酒(アルコール)の影響について心配する声があります。

ポイントは内服後の数時間

アフターピルの効果を決めるポイントの1つはお薬が体内へきちんと吸収されたかどうかです。緊急避妊薬のノルレボなら、内服後2時間以内に嘔吐がなければお薬が十分に体内へ吸収されたとみなしてよいとされます。

重症の胃腸障害がある場合

ひどい胃腸障害や吸収障害がある場合にはお薬の体内への吸収が十分に行われない可能性があります。アフターピル内服後の数時間は消化管の調子を気にしておく必要があるのです。

心配なら内服後数時間は飲酒は避けて

上記を考えるとやはり内服後数時間は飲酒を避けておくことが無難だと考えられます。アフターピル内服の翌日以降のお酒ならば、その避妊効果に大きな影響を与えることは基本的にないと考えてよいように見えます。