やっぱりあなたは悪くない
性暴力被害後の体のケアは緊急避妊や性病、外傷への対応です。心のケアはさらに重要になりえます。影響が長期化する恐れがあるからです。しかし自分も悪かったのでは、おかしかったのではと相談を決定できない方がおられます。
PTSDを防ぐために
PTSD(Post Traumatic Stress Disorder 心的外傷後ストレス障害)は強烈なストレス体験によって、その後時間が経過してからもその経験に強い恐怖を感じてしまうことです。
性暴力被害後にはPTSD化しやすいとされます。カウンセリングやメンタルケアなどで心を守る必要があるのです。
ワンストップ支援センター
カウンセリングやメンタルケアなどの相談を受けるにはどこへアクセスすればよいか迷われると思います。お勧めはワンストップ支援センターへアクセスすることです。
性暴力被害者ワンストップ支援センターは平成30年10月に全国都道府県に配置されました。あなたの都道府県にもあるはずです(http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/seibouryoku/consult.html)。
アクセスのストレスが少ないかも
ワンストップ支援センターとは、相談カウンセリングなどの支援、法律的な支援、医療的支援においてなるべくストレスが軽減されるようにとあなたのために設置された機関です。
あなたに寄り添ったカウンセリングやメンタルケアを行ってもらえるはずです。まずは相談してみることです。