タバコを吸う方のための避妊法

2020/04/23
  • はてなブックマーク
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
       

タバコはやめたくないが

タバコを吸っている方、特に35歳以上の方の場合は経口避妊薬(ピル)をお勧めしにくくなります。血が固まりやすくなる(血栓症など)のリスクを心配してのことです。日本では35歳以上、1日15本以上のタバコを吸っている方には経口避妊薬をお勧めできない状況です。

タバコをよく吸う方も使える避妊法

経口避妊薬(ピル)には2種類の女性ホルモンが含まれています。このうちエストロゲンという女性ホルモンがタバコを吸う方にとって使いづらいのです。このホルモンを含まない方法なら使うことができます。

コンドーム

女性ホルモンを含まない方法です

IUD(intrauterine device 子宮内避妊具の1つ)

子宮内に小さな器具を入れる方法です。女性ホルモンを含まない方法です。

IUS(intrauterine system 子宮内避妊具の1つ)

子宮内に小さな器具を入れる方法です。女性ホルモンを放出するシステムを持つのですが、このホルモンはエストロゲンではありません(黄体ホルモンです)。そのため喫煙者でも使えるのです。

詳しくは産婦人科など専門家に相談してください。