男性用避妊器具の正しい使用法②

2020/03/20
  • はてなブックマーク
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
       

安心して男性用コンドームを使用するために

男性用コンドームの目的は避妊と性感染症予防です。この目的が達成されると信じるからこそパートナー同士はセックスを楽しむことができます。コンドーム装着タイムはお互いのムードを壊すものではなく信頼を築くものです。さらに知るべきコンドーム関連の知識をお伝えします。

精子の力を甘く見てはいけない

コンドーム装着前のペニス、性行為後コンドーム脱いだペニスで直接女性の陰部に触れるのは危険です。たくましい精子が腟内へ入り子宮へ泳いでいくことがあります。

射精の直前だけにコンドームを使用するというのは避妊になっていません。また性感染症予防にもなっていません。

潤滑油に気を付けて

水ベースのものはどの素材のコンドームについても大丈夫です。オイルベースのものはポリウレタン製コンドームを使用してください。ラテックスやポリイソプレンは破れやすくなります。

硬いものに触れないで

コンドームを硬いもの(爪、宝石、歯)に触れさせると小さい傷がついて破れることがあります。またコンドームを財布に携帯しないでください(コンドームの個包装は圧迫折り曲げに強くないです)。

フルーツアレルギーのある方

フルーツアレルギー(バナナ・キウイ・マンゴー・モモなど *ラテックス-フルーツ症候群で検索してみてください)の方はラテックスのコンドームを避けておく方がよいかもしれません。ラテックスと共通のアレルゲンを持つ食物があるためです。

もしかゆみや蕁麻疹を経験したことがあるならラテックス以外の素材のコンドームを使用しましょう。

その他

コンドームは常温で保管してください。記載された使用期限を守ることやJISマーク(日本の国家規格です)のあるものを使うようにして下さい。

もしも避妊に失敗したらアフターピル(緊急避妊薬)と性感染症の検査を考えましょう。