男性用の避妊手段は2種類しかない
現在の男性用の避妊手段は男性用コンドームを使用するか精管を切ってしまうパイプカット手術をうけること(睾丸を摘出する去勢手術ではない)です。男性用のピル(経口避妊薬)が海外では開発されていますが、まだ実用化には至っていません。
男性用避妊器具はコンドームのみ
男性用避妊の器具はコンドームのみです。コンドームは避妊と性感染症予防に効果のある医療機器です。
男性用コンドームの素材は大きく①ラテックス(天然ゴム)②ポリウレタン③ポリイソプレンの3種類に分けられます。順に特徴を解説します。
ラテックス(天然ゴム)
天然ゴムであるため伸縮性に優れています。価格もリーズナブルです。ゴムのにおいがある一方でそれを補うかのように様々なフレーバーや味、感覚、色、形、サイズと創意工夫が凝らされています。
ラテックスコンドーム使用の性交直後、パートナーいずれかに必ずかゆみがでるようであればゴムアレルギーについて考える必要があります。その場合は他の素材のコンドームを使用するようにしてください。
ポリウレタン
合成ゴムの一種です。天然ゴムより薄くでき透明な素材です。日本国内で薄さ0.01~0.02mmと表記されているものの多くはこれです。天然ゴムではないのでゴムアレルギーの方が使えます。
ラテックスコンドームに比べ価格は少し高めで、伸縮性では劣るため少しごわごわした感じがあるかもしれません。
ポリイソプレン
合成ゴムの一種です。医療用手袋や哺乳瓶の乳頭先に使用されています。特徴はその柔らかさです。天然ゴムではないのでゴムアレルギーの方が使えます。
コンドーム、実は医療機器です
コンドームは薬事法上、管理医療機器という避妊と性感染症予防を目的とした医療機器です。国が定めたJIS規格などで決められた検査をクリアしたものしか出荷されません。よってその目的において強度など明らかな優劣はないとされます。
パートナーとコミュニケーションをとりながらお気に入りを見つけてください。